下記のような場面でご利用いただけるよう、Magicsやモジュール/プラグインの設定を保存・復元する方法についてご案内します。
- ライセンス移設の際、新しいPCに設定を移行したいとき
- 複数ライセンスのMagicsを同じ設定にしたいとき
- 普段Magicsをお使いのPCが起動しなくなり、非常用ライセンスで一時的に使用するMagicsを同じ設定にしたいとき
- OS再インストールの際などの、環境の復元
設定の保存と復元をするMagicsは、双方同じバージョンである必要があります。異なるバージョン間では正常に復元することができません。
まとめて保存できる設定と、個別に保存する必要のある設定があります。
まとめて保存できる設定
下記の設定をMagicsプロファイル(*.mpf)として、ひとつのファイルに保存することができます。こちらを参照ください。
- Magicsの動作設定
- マイマシン(*.mmcf)
- モジュール/プラグイン
- 寸法公差プロファイル
- レポート生成のテンプレート
- 修正ウィザードのプロファイル
個別に保存する必要のある設定
下記の設定はMagicsプロファイルに含まれません。別途保存・復元する必要があります。
現在のWindows のログイン・ユーザーに対するファイルやフォルダへのアクセス権の付与状況によっては、プロファイルを正常に入出力できない場合があります。詳細はこちらをご参照ください。
不測の事態に備え、定期的に各種設定ファイルの保存とバックアップをしてください。
もしもPCそのものが故障した場合でも、Magicsなどのソフトウェアはプラットフォーム変更をすれば起動できるようになりますが、ユーザー様が設定された設定ファイルは、ユーザー様ご自身で保存とバックアップをしていただくしかありません。